お久しぶりです。
関根(@sekinesulog)です。
測量士補受験の状況を2月の初めに報告するぞ!ということだったのですが、プライベートが中々なくて勉強やブログに手がつけられない状況が続きました。
こんなブログでも楽しみにして下さっている方もいるのに誠に申し訳ないです。
測量士補の勉強については全然進んでいませんが、問題作成についてはテキスト1と2が終わったところです。
全然進んでませんね笑
時間的には5月の中旬に試験なのでまだ間に合うと思っていますが、ちょっと方針転換をしようかと考えています。
測量士補の試験は知識問題と計算問題に大きく分かれる。
といいますのは、測量士補の問題作成をしていて思ったのが、
知識問題については一問一答の問題作成が通用したのですが、計算問題だと公式を問うだけの問題になってしまうことが多く、あまり効果的な問題を作ることは難しかったのですね。
公式を暗記するだけならば別に一問一答にしなくても、一覧にして何度も何度も見たほうが効率的に把握できるなぁー・・・と思ってしまったわけです。
問題作成をするにも時間は掛るので、ちょっと方針転換をしようと思います。
とりあえずは
知識問題は知識問題で一問一答を作って対策。
計算問題は公式を把握して例題の計算過程を説明出来るようにする。
と別の対策をそれぞれ取りつつやるのが良かろうかな?と思っております。
知識問題はいつもどおりだし、計算問題については公式の把握をなんとかしようと思います。
知識問題一問一答作成→計算問題の例題を解く→公式暗記
こんな感じでやっていくんでしょうね。
ともかく4月の中旬までには最低でもテキスト8まで行っておきたい。
このペースじゃ終わらんので、休みの日があれば積極的に早起きをしたいところです。
下手すれば勉強部屋で1人で合宿をすることになります。笑 (ちょっと楽しそう・・・)
とりあえず合格の見通しを早くつけたいのでテキスト8まで終えることを当面の目標としようと思います。
以上
コメントを残す