〈札幌市最年少(2016年)〉新人司法書士のブログ、開設です。

スポンサードリンク




Pocket

 

ようやく、使い慣れないWordPressを使いブログ開設まで至りました。当ブログは、見る人が見ればわかりますがテンプレート「Stinger plus」を使用させて頂いております。

デザインはセンスのない関根が作っているので無骨な感じになってしまいました。これは仕方ないですね・・。

 

さて、以下ブログ開設に至った経緯についてご説明します。

 

ブログ開設に至った経緯

 

about」で自己紹介と共に説明していますが、今一度。

まず、若い司法書士って少ないんですよね。業界自体は平均年齢35歳だとかって言われており、私のような「ほぼ学生」の司法書士はまず稀です。

 

そもそも「司法書士」って資格自体知らない学生がほとんどです。

 

私だってこの資格について調べだしたのは大学2年生の時のこと。遊びすぎて法学部に来た意味を見失っていた最中、「資格を取ろう。法学部に来た証がなんか欲しい。」と思っていた折にたまたま、同級生が目指していた資格がまさに「司法書士」だったわけです。

誘われるままに資格の勉強をしていくと、これがまた面白いんですよね。

大学の講義は全く頭に入らないのに、身近(?)になった途端に面白くなる、というか、要はとっつきやすくなったわけです。

 

「あれ?法律ってこんなケース想定してるのか。」

「民法って1000条以上あるのか。」

「登記って流れが大事なんだな。」

 

と、色々知ることのできなかった世界を見れた瞬間でもありました。(民法の条数くらい知っとけという話ですが笑)

 

順風満帆に受験勉強が進んでいたわけではないですが、一回目の司法書士試験は見事に玉砕して、二回目の司法書士試験(平成27年度)でなんとか合格しました。本当にギリギリ合格でした・・。

 

これらの経緯から私は最も学生目線の司法書士で、在学中にこの試験を目指す人に出来る限りのアドバイスを送ることくらいはできると思います。

 

当然、当ブログでも、「在学中に合格できたノウハウ」は提供していきます。

また、若者目線で司法書士業務についても考えていきます。

学生さんにも「こんな仕事なんだよ。」ということを一つの法教育(?)として広報できたらいいですね。

さらに、札幌市の若い司法書士での集まりである「あさがお会」の活動もご報告できるかと思います。笑

あとは、パソコンが趣味の私の雑記となりますが、業務で使えるフリーソフトや、デバイス等もご紹介していく予定です。

 

それでは、拙く未熟な司法書士ですが宜しくお願いいたします。

Pocket

関連記事



スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です