こんにちは。
最近、「シェアハウス」が面白そうだなと思っています。
それもアカデミックな。
以下で概要を紹介します。
アカデミックなシェアハウス
どうアカデミックなのか、というと・・・
「勉強をするためのシェアハウス」ということです。
受験生同士が集ったり、若しくは講師と受験生が集って一緒に生活し、その生活の中でさらに勉強をしていくというもので、勉強会の発展番?といった具合でしょうか。
私は最近、このようなシェアハウスがあればいいな、と思うようになりました。
実家ぐらしだとマジで勉強しないんですよ。寝てばかり。
私は、勉強するために自習室用の借りオフィスを借りようかと思ったこともあるのですが、コスパが悪すぎる。
一人暮らしに踏み切って自分のスペースを作ろうかとも何度も考えましたが、実家と事務所の立地の関係で、一人暮らしをするまでのメリットもあまりなく手を拱いておりました。
そこで考えたのが「シェアハウス」です。
私は一応司法書士なので、司法書士試験の戦い方なり、勉強法なりは知っているつもりです。
ということでそれを活かして、受験生にはそれらを教えることで一緒に生活してもらい、生活費を折半してもらう。
私が得られるメリットとしては
勉強習慣の獲得
生活費の折半
好条件の立地に移動できる
生活習慣の改善
等など、結構メリットがあります。
受験生にしても直接司法書士から勉強を習うことができるというメリットに加えて、勉強習慣を強化するいい機会になるのではないでしょうか。
まぁ、その教えてくれる司法書士というのが、私で申し訳ない限りですが・・・。
とはいえ、不安要素はあります。
自分のパーソナルスペースがないことへの不安です。
結構ストレスたまりそうだなぁ、なんて不安ですね笑
しかし、私はリゾートバイトの経験で、シェアハウスのような状態で一ヶ月過ごした経験がありますが、あの時はとても楽しかったので、もしかしたら向いているのかもしれません。
それか、このデメリットを乗り越えるために、そこそこ広めの物件を借りて、パーソナルスペースを作るか・・・。
しかし、それだと好条件の立地に物件を選べなくなる可能性がありますねぇ。
できれば私はそれほど中心部から離れていないけど、賃料は安くて趣味のスカッシュをしやすい立地に住みたいのです。(無理を言いまくっているのは承知の上です。笑)
それこそ大通りとかチャリンコで行きたい。
・・・そもそもがこんな奇特な司法書士と住みたがる変人が居ないと成り立たない話ですがね。笑
勉強したがりの大学の後輩あたりで面白そうな人がいたら誘ってみますか。
これが上手く行ったら将来事業化すると幸せになる人がいるかもしれませんし、なにはともあれ物件でも探しましょうかね。
物件探しが一番楽しい。
それでは今日はそんな紹介記事でした。
コメントを残す